HOME お問い合わせ
医療と絵画 風水と絵画 気学と絵画 ギャラリー 絵画販売 自己紹介 リンク










黄色の特性

チャクラ (脾臓)人体とのつながり(副腎と脾臓、上腹部の太陽神経系叢)

・知性・副腎と膵臓・上腹部の太陽神経叢
・生命の活力を得る
・血圧・脈拍・呼吸速度を(上昇・増加させる)
・ 暖色は知能指数(IQ)や学業成績が向上する

黄色の意味 知性、神経(知識の習得、思考能力など)に関わる

黄の人(神経を張り巡らす人)

 理性や論理、評価などに焦点を合せて人生をとらえる傾向があります。言葉に長け、興味のあることに関して弁がたちます。責任や権威のあるポジションに就き、部長や自営業、科学者、研究者に向いています。

風水 方位=西に配する。金運・財運・実り運

服装 注目、明るさ、楽天的

装飾 広々とした、積極性、明るさ

呼吸法 華々しい、はっきりものが言える

視覚化法 思慮ある、情け深い

自己暫定法 愉快な、きちんとした

色彩の特質とその効果

 黄は主として喜びの色であるが、他にも知恵、知力、知性、最も高度な直感力などを引き出す。その金色のような側面において黄は霊的な完全性、平和、安息を象徴している。黄は日光、若さ、喜び、歓楽の色である。黄はその特質上、壁の色に用いると日の当たらない部屋でも明るく陽気な感じになる。黄は台所を彩るのに適している。黄色の果実と野菜は、緩下剤としてはたらいたり、苛立ちを鎮めたりする傾向がある。最もプラスにはたらく波動を示すゴールデンイエローは深く霊的な特性をもち、思いやりと創造力を引き出す。しかしマイナスの側面において、黄は明る過ぎたり多用し過ぎたりすると、魂と神経に過度な刺激を与えることになり、崩壊に至る程までに精神を苛立たせる。また黄はそのマイナスの側面において臆病、偏見、破壊的統治の色でもある。

ヒーリングカラー

 黄は、運動神経を活性化させ、筋肉を活動させるエネルギーを生む。どこかの身体部位に対して黄色のヴァイブレーションが不足すると、その部位の機能に障害が発生し、局部麻痺や全身麻痺まで起こる可能性がある。黄色光は赤色光と緑色光を混合するとえられるので、この光は赤色ヴァイブレーションに含まれる刺激性潜在力と緑色ヴァイブレーションの修復製潜在力が混合している。したがって黄は、機能を刺激してさらに損傷を修復するのに役立つ。胃腸管に短時間照射すると、黄は消化剤になる。また長い時間照射すると、浄化剤としても緩下剤としても作用する。さらには寄生虫の類を排除し胆汁の流れをよくするはたらきもある。黄を身体に受けると神経が発達する。また肝臓、腸、皮膚は活性化し浄化されて、代謝がよくなる。消化管の活動は向上し血流は浄化され、リンパ管は活性化し脾臓の機能は抑制される。

心理的効果 積極性、明るさ

肉体的効果 神経障害、血圧の上昇、脈拍の上昇、呼吸の上昇

症状の改善が期待できる疾患

 低血圧、関節炎、便秘、糖尿病、食中毒、肝炎、肝臓病、筋萎縮症、多発性硬化症、リュウマチ、湿疹精神分裂症、凝り、消化器系の疾患、極度の疲労、鼓腸、半身不随、食化不良、腎臓病、麻痺、対麻痺(両下肢の麻痺)

色の波長 580〜590ナノメートル

 

 

 

 

 

 紫色の絵画

 

 藍色の絵画

 

 青色の絵画

 

 緑色の絵画

 

 黄色の絵画

 

 オレンジ色の絵画

 

 赤色の絵画

 

 

黄色の絵画作品

 


各色の特性

紫色の特性

藍色の特性

青色の特性

緑色の特性

黄色の特性

オレンジ色の特性

赤色の特性

マゼンダ色の特性

その他の色の特性

 

 

 


 サイトマップサイトポリシーお問い合わせ                                        Copyright©Kazuo Murata. All Rights Reserved.
医療と絵画